松茸が始まりました! 2015年10月7日12:12 PM|トップお知らせ,旬菜美酒
多くのお客様からお問合せを頂いておりました、地元産の「松茸」がいよいよ始まりました!
毎年、地元の松茸は安定しなくて、採れたり採れなかったりでご希望もお客様にはご迷惑をお掛けしておりますが、やっぱりいいですね・・・
しばらくは大丈夫そうですが、またいつ採れなくなるか分かりません。
「土瓶蒸し」「焼き松茸」と別注文になりますが、ご用意しております。毎日ある程度の数はご用意しておりますが、ご希望のお客様は事前にご予約頂きました方が、数に限りもありますので、よろしいかと思います。
是非この機会にいかがでしょうか。









長年当館のお料理の主役を務めてきました「八ヶ岳山麓豚の角煮」からいよいよお肉料理が変わります。
ずいぶんと 暖かい日が多くなりました。
お待たせいたしました、いよいよ山菜の季節がやってきました。これから4月にかけてが一番の旬でしょうか。
信州名産のひとつ 馬刺し 。
今年もいよいよきのこの季節がやってきました。このきのこは、この辺りでは「ジコボウ」と呼ばれ、最も人気のある、食べて美味しいきのこの1つです。
ご昼食の内容が今までさせていただいておりました、酒蒸し焼きやとろろ御飯を中心としたお料理「山味料理」から「ミニ懐石」に新しく生まれ変わりました。



