松茸です!

昨年はまったくダメでした松茸が今年は採れ始めは遅かったのですが、今のところ順調のようです。(ただ、いつ採れなくなってしますか心配ですが・・・)
ふつうのキノコ類も今年は例年より順調に採れているように思います。
(松茸ご希望のお客様は、ご予約頂きますとできるだけお取りしておきます。)
この秋は紅葉も若干遅れているようですので、しばらくは松茸、キノコなど秋の楽しみも満載です!
今紅葉しているところを見ますと、今年の紅葉は素晴らしい!  すっごくいいようです!

美味しい「ほうずき」いかがですか

早いもので季節はもう秋!朝晩も秋らしい気候になって、とても過ごしやすくなってきました。
今も野菜の収穫が続いている中、やっと「食用ほうずき」の収穫も間近なってになってきました。今年は天候不良のせいなのか、収穫がいつもより数日遅れていてドキドキしていましたが、なんとかここまで成長してくれました!まもなくで、お料理に登場させていただきますので期待して待っていて下さい。

やっぱり野菜は採れたてがうまい!

今日もたくさん野菜の収穫ができました。モロッコいんげんコリンキー丸ズッキーニ水茄子など色艶も良好!もちろん味も保障できます。
しかし、僕も毎日料理を作っていて思うのは、自然の野菜の甘みというのは、どの調味料にも勝てないとつくづく感じる今日このごろです。

順調!順調!

夏野菜も病気にもならずに順調に育ってくれて、 モロッコ いんげんトマトなどもうすぐ収穫というところまできています。ちなみに右のスイカは個人的にお遊びで作っているもので、今はまだゴルフボール位の大きさ!真夏に「ひとりスイカ割り」をして食べるのが今の私の目標です。

今日も元気に育ってます!

昨日の大雨から一転、今日は日差しの強い暑い一日になりました。畑の野菜もスクスク大きくなってきて、収穫まであと一歩、二歩くらい!そして毎年のことですが、やっぱり自分で育ててきた野菜が成長していく姿はなんだか、かわいいものですね。

今月は「鮎」です!

この時期の川の魚と言えばやっぱり「鮎」です。
春の山菜や秋のきのこと同じで、今の季節は鮎が食べたくなります。
今月はそんな鮎をシンプルに塩焼きで、卵黄の味噌漬けをほおずきに見立てた「ほおずき卵」、れんこん煎餅をあしらいました。

よもぎ饅頭

今月の献立から一品。  「よもぎ饅頭」です。
柔らかく、餡と一緒に食べるとよもぎの香りが・・・   まさしく春の味です。

美味しい筍が入りました

どうですか!この立派な筍は、お隣山梨県から届いたものです。
食べても味・食感・香りすべて満点で、お客様にも喜んでもらえると思います。これから旬の美味しい山菜がどんどん出てきますので、みなさま楽しみにお越し下さい。

春の山菜は山のごちそう

きびしかった冬の寒さも峠を越えて、ようやく山菜の季節が始まろうとしています。そして、この季節を楽しみにされていた方、お待たせいたしました!!
うるい・タラの芽・こごみ・わらびなどなど、旬の山菜を味わいにお越し下さいませ。(※山菜のメインは3月・4月になります。)

冬野菜~寒じめほうれん草~

「寒じめほうれん草」(左写真)とは、冬の寒さにさらす゛寒じめ栽培゛で育てた野菜のことで、葉が縮れて肉厚なので見た目は変わっていますが、ミネラル・糖分の濃度が高いのが特徴です。
そして今回は、毎日氷点下が続き寒かったので温かい「寒じめほうれん草スープ」をつくってみました。緑色が思った以上に濃くインパクトがありましたが、味はほうれん草の苦みもなくしっかりした自然の甘みがあり、これなら苦手な人でも食べられそうな感じ‥‥次回は違った方法で調理してみようと思います。